2008年9月8日 秋の空の下、芝桜の花が咲いています♪ |
| 秋のころ、時々芝桜は春を待ちきれずお花を咲かすことがあります。涼しい茶臼山高原ではこの頃芝桜の花がちらちら咲いて、とてもきれいです。 |
| |
| | |
| 2009年4月12日 開花に向けての準備が始まっています |
| 春の澄み渡る空の下、茶臼山では開花に向けての作業が進められています。もうすぐ開花・・・楽しみですね♪ |
| |
|
| |
| | |
| 萩太郎山を彩る芝桜のピンク・・・とってもすてきに山肌を染めています |
| |
| | 2009年5月13日 空と芝桜のコントラストは見事です |
| 白い雲と白い芝桜、青い空と青い芝桜・・・この光景を見れるのはアルプスに囲まれた茶臼山高原の特権ですね♪ |
| |
|
| | |
| | 2009年6月1日 雲海の中に浮かぶ花園は圧巻です |
| 芝桜の丘を囲むように雲海が広がるこの風景は、茶臼山ならではですね♪ |
| |
|
2009年5月13日 8部咲と言うところでしょう♪ |
| たっくさんのつぼみがついています〜満開まであと少しです♪ |
| |
| |
| |
| | |
2009年6月1日 昨年の植栽エリアも開花しました |
| 開花が遅れていた昨年の植栽部分の芝桜も開花し、芝桜の丘はいっそう賑やかになりました |
| |
| | 2010年5月11日 3年目のエリアは4部咲きとなりました。 |
| あいにくの雨の中・・・芝桜は元気に満開に向けて育っています。つぼみも膨らみ満開は10日後以降からと思われます。 |
| |
|